
日程:2025年8月7日(木)~8日(金)
場所:マホロバマインズ三浦
恒例のサマーキャンプは過去最高の参加率を記録し、到着直後の食事とボッチャで一気に打ち解けました。
ゲスト講演では先輩4名が「受験勉強に縛られない今こそ興味や意欲の源泉を探すべき」と語り、若手専属通訳は「海外での学びは思考力を高め、世界の変化を実感できる」として海外スタディツアーの魅力を紹介しました。
黒澤和子先生は「夢に制限をかけず挑戦すれば必ずチャンスが巡る」「プラス思考の人と付き合おう」と力強く訴えました。
夕食後は偶然の花火大会、翌朝は浜辺散策と夏を満喫しました。
二日目は池森理事長が「自由に学べる今を大切に」と語り、起業を志す学生に「常識の壁を破ることで可能性が拓ける」と激励しました。
続く「不の解消アイデアコンテスト」では「インバウンド向け音声認識コインケース」など斬新な発想が次々と飛び出し、24時間とは思えぬ充実した時間となりました。

■感想
・志望校に通う先輩が!広がった世界観で将来を見つめたい。
・黒澤先生同様、これからは自分を好きでいようと思います!
・「人運に恵まれていることを自覚しなさい」という池森理事長の言葉にハッとした。
・身近な社会問題がビジネスの種になるとは!起業に興味。
・頑張って海外スタディツアーに行きたい!
