交流活動

第7・8期奨学生 5~6月 ホッと一息オンライン懇親会 開催報告

期間:2025年5月19日、21日、23日、25日、27日(8期生)
   6月2日、4日、6日、8日、10日(7期生)

入学したばかりの8期生(高1)と、先輩になった7期生(高2)を対象に「オンライン懇親会」を開催しました。
各回約5~10名が集い、自宅に届いた同じフードボックスを食べながら、近況や将来の夢について意見交換しました。
毎回、卒業生1名が同席し、8期生には、初対面イベント「貸切クルージング」での思い出を、7期生には「サマーキャンプ」の思い出を語ってもらいました。

■感想(8期生)
・最初は緊張したが、次第に楽しく話しができ、学校とは全く違う交流ができた。
・次回のイベントで仲間や先輩、財団の皆さんに直接お会いしたい!

■感想(7期生) ・学校疲れがたまっていたが、仲間や先輩の話に励まされた!
・仲間との意見交換が進路選択のきっかけに。

■卒業生(4期生・5期生)
・活き活きと話す後輩の姿に刺激を受け、逆に元気をもらった。
・貴重なイベント運営の経験に。自分の笑顔が参加者の笑顔につながることが気づき!

大好評のフードボックス

ページトップ